アロマ検定だけでは、物足りない…
アロマの専門知識を勉強しても、インストラクターになろうとは考えていない…
という方もいらっしゃいますよね。
それと同時に、
アロマテラピー検定だけだと ...
アロマテラピーアドバイザー認定講習会
先月(11/4)に実施された、アロマテラピー検定の合格発表があったようです!
リシェスにもうれしい報告が続々。
この合格の報告をいただくのは、毎回嬉しい~~
【さとこ先生の脱線話し編】ジャスミン・ティ
先日のアロマインストラクター課程。
以前にもお話ししましたが、アロマインストラクターになるための講座ではなく、
アロマテラピーの専門知識を学ぶクラスです。
結果、インストラ ...
アロマセラピストして働きはじめました
今までアロマテラピーに携わり、今から4年まえにはっきりと目指し始めたこと。
アロマテラピーをもっと社会で役立てたい。
その一 ...
今までの経験がすべてキャリアになる仕事
9月12日がアロマテラピー検定の受験申し込み〆切日です。
試験日は
11月4日(日)
ですが、
申込は、あさって9月 ...
AEAJインストラクター 標準カリキュラムと必須カリキュラムの違い
リシェスは、公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)の総合資格認定校でもあります♪
暖かくなってくると新たにお勉強を始めたくなったり、
何かに挑戦してみたくなったりしますよね~
ここのところ暖かくな ...
開講します!アロマテラピーアドバイザー認定講習会
アロマテラピー検定の合格発表がありましたねー
リシェスにもうれしい報告が入っています。
アロマテラピー検定(以下アロマ検定)を独学で受けられた方で、
プロフェッシ ...
インストラクター合格発表!からアロマセラピストを目指す方へ
合格発表があったようですね!
リシェスにも修了生の方からうれしいお知らせが続いています。
合格のお知らせは何度聞いてもうれしいものです。
みなさま!!おめでとうご ...
【AEAJ】インストラクター必須カリキュラム
今日は日本アロマ環境協会(AE AJ)の必須カリキュラムの授業でした。
環境協会(AEAJ)の必須カリキュラムの授業でした。
必須カリキュラ ...
まだ間に合う!アロマテラピーアドバイザー認定講習会
アロマ検定に合格したら
アロマテラピー検定合格後、プロフェッショナル資格の
アロマテラピーアドバイザーになるには、 ...