令和2年初!アロマボランティア活動へ
2020年上半期スケジュールはコチラから⇒スケジュール
アロマボランティア活動へ令和2年初のアロマボランティア活動へ行ってまいりました!
いつもボランティア活 ...
【真備町】ボランティアにご一緒しませんか
西日本豪雨災害から1年間。
ボランティアでアロマトリートメントをしてきました。
時間が過ぎても、
私たちにできることはあるし、
私自身も助けられています。
毎 ...
西日本豪雨被災地支援活動報告会
<リシェス事務局より>
7月8日山陽新聞朝刊に、
リシェスの代表講師 弘中小都子も理事を務める
「NPO法人 オカヤマビューティサミット」が行なっている、
西日本豪雨被災地支援 ...
真備町でのボランティア活動
真備町でのボランティア活動。
昨年7月の豪雨災害から始まり、1年を迎えようとしています。
毎月第三木曜日13:30~16:00まで真備町辻田にあるぶどうの家 BRANCHさんでは、
フェイシャルトリート ...
今年最後の介護施設でのボランティア
毎月1回お邪魔している介護施設でのボランティア。
今月も楽しいお仲間と一緒に行ってまいりました。
いつもは私を入れて6~7人でお邪魔しているのですが、
今回は4名で。
いつもは ...
【ボランティア】特別養護老人ホーム様
毎月 第2金曜日にお邪魔している特別養護老人ホーム様へ、リシェス認定ハンドセラピストさんたちとボランティアへ。
先月はインフルエンザが施設内で発生したとのことでお休みになったので、今回は2ヶ月ぶりの活動です。
...
【ボランティア】幸せの寝息を聞きに
今日は真備町へボランティアに行ってきました。
2名での活動だったので、岡田小学校とまきび荘と二手に分かれて1人ずつの活動。
↓こちらはまきび荘
↓ ...
【ボランティア】真備町まきび荘にて
昨日は真備町にボランティア活動に行ってまいりました。
今回は、岡田小学校、二万小学校、まきび荘の3か所へ総勢8名での活動です。
この活動は私も理事を務めさせていただいている
NPO法人オカヤ ...
ボランティアの一人として真備へ
先日は私も副理事を務めさせていただいているNPO法人 オカヤマビューティーサミットの理事の柚木さん(サロンtrue)と、監事の岩﨑さん(RefreshingClubフラット)の3人で、岡田小学校にボランティアに行ってきました。 ...
緩和病棟でのボランティア活動
日赤病院の緩和病棟でのボランティア活動は今年で丸々3年がたちます。
病院でのボランティア活動は、いろいろなことに気を使わなければなりません。
特に緩和病棟でのアロマテラピーの活動は、いろいろと考 ...