【出張講座】岡山県歯科衛生士会様
2020年上半期スケジュールはコチラから⇒スケジュール
アロマ出張講座にて
こんにちは(^^)/ リシェスの弘中小都子です💖
1月末、岡山大学歯科衛生士会様よりお声をかけていただき出張セミナーへ行ってまいりました!
なんだかボケボケ…
出張セミナーは幾度となく行っているのですが、
やっぱり緊張します…
今回は、歯科衛生士会の新会員様の歓迎会を兼ねていらっしゃるとのことでしたので、
内容もさることながら、ご参加いただいたみなさま同士が交流が持てるようにと、
進行方法にも気を付けながらのセミナーさせていただきました。
今回のセミナーの写真の私は、よく拝んでます(笑)
アロマの実習(クラフト)は、アロマバーム(ハンドクリーム)
みつろうと植物油に、お好みの精油を入れて作ります。
出張セミナーでのお好みの精油は、大体柑橘系が一番人気。
ついでラベンダーになるコトが多いのだけど、
今回はイランイランが一番人気!
ご参加いただいた13名のうち10名ほど。ついでラベンダー。
私の予想は、ラベンダーとゼラニウムかな~と思っていたので、ちょっぴり意外。
みなさん、楽しそうにハンドクリームつくられました。
そのあとは、軽食会。
私もちゃっかりお一緒におよばれしながら、みなさまからご感想をいただいたら、
「アロマテラピーが奥が深いことがよく分かった」
「シリーズ化してほしい」
「医科的なことも聞いてみたい」
「簡単なマッサージの方法も知りたい」
など、今日のセミナーを元にいろいろなお声をいただきました。
今回の出張講座で講師として意識したことの一つに
ご参加いただいた方の日常にアロマをどう活かすかをイメージしてもらう内容にすること。
アロマの素晴らしいところや奥深いところをお伝えすることも大切ですが、
もっと大切なのは自分自身の日常にどう活かすかをイメージしていただくことだと考えています。
その点では、みなさまの日常の中にアロマが活用できるかも!と感じて頂けたようなので、
この度の出張セミナーは、ひとまずお役に立つことができたのかな…と。
自己満足です(笑)
今回のセミナーの実現まで昨年からご準備いただきました副会長のM様。
当日、お手伝いしてくださったみなさま。
本当にありがとうございました。
またシリーズ化されましたあかつきには(笑)、是非お声をおかけいただいたら嬉しいです!
リシェスは、出張セミナーも受け付けております。
お問い合わせはお気軽にお寄せください。
セミナーの趣旨やご予算によって、内容をご提案させていただきます。
アロマの実習もいろいろとご用意しておりますのでお気軽にお声かけください。
講演だけでも可能ですし、
実習(アロマクラフト)をしてもOKです。
お問い合わせはこちらからどうぞ⇒出張講座問合せ
公式LINEアカウントからでもOKです
Rishece~リシェス~
(ライブラ香りの学校 岡山校)
◆英国IFA 国際アロマセラピスト認定校
◆ ISA認定 メディカルアロマセラピスト認定校
◆(公社) 日本アロマ環境協会 総合資格認定校
リシェスは2004年にアロマテラピー専門スクールを開校いたしました。
アロマに触れるのは初めてという方から、アロマの本場ヨーロッパ(イギリス)の資格、さらにはEU自然療法士同等の国際レベルのアロマ専門知識を学んでいただくことができる中四国唯一のアロマスクールです。大切な人に自信をもって、そして安全にアロマテラピーを伝えていくための知識は、あなたの未来を大きく変化させる可能性を持っています。
はじめは趣味で始めた方が、気が付けば自分すら想像していなかった未来をつかむことができるのもアロマテラピーの可能性です。開講15年、卒業生は1100名以上。岡山の老舗アロマ専門スクールで想像もしなかった自分の未来へ羽ばたきましょう!
【アロマの基礎を学ぶ】
アロマテラピー検定対策講座
アロマテラピーアドバイザー認定講習会
【アロマの専門知識を学ぶ】
英国IFA 国際アロマセラピスト専科課程
ISA認定 メディカルアロマセラピスト専科課程
AEAJ認定 アロマセラピスト専科課程
AEAJ認定 インストラクター課程
【各部位アロマトリートメント法を学ぶ】
ハンドセラピスト養成講座
アロマヘッドセラピスト養成講座
アロマフットセラピスト養成講座
アロマボディセラピスト養成講座
アロマフェイシャルセラピスト養成講座
【高齢者に向けた方法を学ぶ】
高齢者向けハンドトリートメント講座
高齢者向けフットトリートメント講座
【ブレンディングを極める】
アロマブレンドデザイナー講座
【講演・セミナー・出張講座】
≪内容≫ 詳細はコチラ
・自宅介護者のストレスケアとしてのアロマ
・職員のストレスケアにアロマを取り入れたい
・福祉、薬学を学ぶ学生の特別授業
・介護予防プロブラムに導入したい
…など
*お問合せはフォームはコチラから*
***********************
岡山市北区平田27-10 MAP
URL:http://rishece.jp/
TEL:086-250-2320
E-mail:info@rishece.jp
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません