【ボランティア】真備町まきび荘にて
台風一過 快晴!
昨日は真備町にボランティア活動に行ってまいりました。
今回は、岡田小学校、二万小学校、まきび荘の3か所へ総勢8名での活動です。
この活動は私も理事を務めさせていただいている
NPO法人オカヤマビューティサミットの一員として活動しています。

避難所になっていた小学校も、新学期に向けてそろそろ準備が始まり、
あらたな避難所としてまきび荘があてがわれたようです。
今回が初めてのまきび荘。職員の皆さんがいろいろと準備をしてくださっていました!

なんと、施術用のお部屋と段ボールベッドまで♡
とても愛を感じますー(#^.^#)
段ボールベッドでの施術
「サロン」と書かれたお部屋に、段ボールベッド。
そしてフワフワのマット。
ご利用された皆さん、このベッドフワフワですねー!!って喜んでくださいましたよ。


フェイシャルトリートメントやリラクゼーションマッサージを臨機応変に行います。
フェイシャルは相変わらずの人気ですが、今回はリラクゼーションマッサージが人気でした。

やはりお疲れがたまってきているのでしょうね…。
終わると、手を合わされて喜んでくださる姿に胸が熱くなります。
その他、二万小学校での活動はこんな感じです。

継続して活動していると、いろいろな変化を感じます。
今回一緒に活動したメンバーには、なんと私の中学生のころの同級生が!
すでに20年ぶりの再会です(^-^)
中学生のあのころと変わらぬ笑顔の彼女ですが、
彼女のサロンは真備町箭田地区にあり、今回浸水被害を受けたそうです。
彼女の心中を察するに余り有ります…
それでも前を向いてこうして活動している彼女と肩を並べてボランティア活動できたこと。
私にどれだけ勇気を与えてくれたか!(この活動を続けよう…そう思いました)
ボランティア募集中
真備町でボランティア活動を行いたい方は、ご連絡ください。
・フェイシャル
・リラクゼーションマッサージ を優先的にその他に
・ハンド、フット、ヘッドできる方歓迎です。
材料、道具すべてご自身でご用意ください。
避難所に別途があることは稀です。臨機応変に対応できる方歓迎します。
気になる方は、info@rishece.jp までメールをお待ちしています!
AEAJからアロマの本場ヨーロッパの資格まで学べる岡山県のアロマスクール
Rishece~リシェス~
(ライブラ香りの学校 岡山校)
(公社)日本アロマ環境協会 総合資格認定校
(社) メディカルアロマセラピスト認定校
英国IFA アロマセラピスト認定校
リシェスは『豊かさは与えられるものはなく気づくもの』という理念のもと、2004年にアロマテラピーの学校を設立いたしました。アロマに触れるのは初めてという方から、日本(AEAJ)だけではなく、アロマの本場ヨーロッパ(イギリス)の資格、さらにはEUの自然療法士の資格レベルまでの専門知識を学んでいただくことが可能です。 周りの大切な方へ自信をもって、安全にアロマテラピーを伝えていくインストラクター、アロマセラピストなどの専門家の育成をしています。卒業生は700名以上。卒業生の多くは自宅サロンやお教室で自分らしいスタイルでアロマテラピーを実践しています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません