【AEAJアロマインストラクター】おすすめ問題集

スポンサーリンク

最新の問題集

こちらは2022年1月に出版されたばかりの問題集です。

さっそく取り寄せて中を確認してみました!

 

 

中をくまなく読み込んでみたので解説しますね。

 

出題範囲がわかりやすく分けてある

AEAJインストラクター試験の出題範囲をいくつかのチャプターに分けてあります。

 chapter1:アロマテラピーの歴史
 chapter2:解剖生理学
 chapter3:タッチング論・ボランティア論・アロマテラピー教育
 chapter4:精油学総論・各論
 chapter5:基材論
    ・
    ・
    ・

 

といった具合です。

 

さらにチャプターごと「チェックポイント」があって、

・何を覚えたらよいか。
・勉集中して勉強すべきポイント

 

が書かれています。

 

例えば、解剖生理学を書籍やネットで調べながら勉強すると、
どんどん範囲が広がってしまい、

『いったいどこまで勉強すればいいのーー?!』

となってしまう方もいらっしゃいますが、

この本だと
集中して勉強すべきところがスポットでわかるようになっているため、無駄に広範囲を勉強しなくてすみそうです。

 

図式問題にも対応

近年の出題傾向では、図が出てくることが多くなりました。

細胞や脳の部分が空白になっていて、それを答える。というものです。

この問題集は、AEAJの公式テキストに出題範囲としてある図を、
赤シートを使って覚えることができるのでポイント高いですね。

 

ただ巻末の模擬試験には図表が出ていないので、本試験では公式テキストから出題されるものとして勉強しておいてください。

出題範囲を効率よく勉強するにはとてもおススメの問題集だと思います。

 

辛口コメントすると・・・

各チャプターの問題数が少ないかなーーーという印象・・・ (^-^;
もう少し深く勉強したほうがよさそうなチャプターもあるので、別の問題集と合わせて勉強してもいいかもしれません。(スミマセン‥辛口で…)

 

 

当スクール生徒からは太鼓判の問題集

私のスクールではずっとこちらの問題集をおすすめしていました。
内容は少し難しくて苦戦しますが、生徒さんからはやった感があると太鼓判でした。

 

 

問題集の文中は、赤シートを使うと見えなくなるようになっています。
…が、赤シートがなぜか付いていません。。こちらは別に購入した方がいいと思います。

 

内容は、まぁまぁ深掘りされた問題集。

そのため勉強し始めの時にこちらの問題集に取り掛かると、凹むかもしれません…(;^ω^)
(スクールの生徒さんのほとんどが、この問題集を開いたとき無言で閉じた…というくらい‥笑)


『そんな問題集すすめないでよぉ~~~!』

 

と言われそうですが、
ガッツリやった感が欲しい方にはおすすめしています。

 

ちなみにスクールでこの問題集で勉強した方は100%合格しています!

 

この問題集の特徴

こちらの問題集も出題範囲を項目分けしています。
ただ、それぞれの問題の多さが違います。

 アロマテラピーの歴史1.2(実力テスト)
 アロマテラピーの歴史3,4,5(練習問題)
 精油学総論1、2,3,4,5,6(練習問題)
 精油学各論1、2,3,4(練習問題)
 精油学・基材論1,2(実力テスト)
 健康学1,2,3(実力テスト)
    ・
    ・

 解剖生理学1,2,3(実力テスト)
 解剖生理学・身体の発生1、2、3、4(練習問題)
 解剖生理学・内分泌1、2、3(練習問題)
 解剖生理学・神経系1、2、3、4、5、6(練習問題)
    ・
    ・

    ・

 

といった具合で、実力テストと練習問題を合計1000問解くことができるので、かなりやりがいはあると思います!
問題ばかりではなく、まとめや表、図説などもあるのでご安心を。

 

 

図式問題対策は公式テキストで

近年の図式問題への対策に関しては、図表がAEAJの公式テキストと若干違ったりするので、AEAJの公式テキスト(独自カリキュラム編)で覚えましょう。

 

合格後も役立つ

この問題集はAEAJインストラクター試験合格後にも役立つ知識まで学習できると思います。

ご存知の通り、資格を取得したあとでもアロマの勉強は続きます。
なので、講師の中には『まずは合格することが先!』と言われる方も多いと思います。
実際、以前の私もそうでした。

 

ですが、長年スクールを通して合格した生徒さんを見ていると、
みんな合格したら勉強しないんですよねーーーー(笑)

 

『やったぁ!合格した!!』

・・・で安心しちゃって、次のステップに踏み出す時に中々一歩を踏み出せないんです。

 

 

その理由が

「知識に自信がないから」

 

 

知識に自信がなくても、誰かにアロマのことを聞かれたときに、

『ああ、これは精油学の、あのあたりのことかな?!』

 

と予測がつくだけでも発展性は全く変わります。

 

それでも自信がなかったら、
考え方の方向性は合っているかを聞いてくれたらいいのです。

 

その予測ができることが大切。
そうすることで実力はついていきますから。

この合格したあとも役立つ勉強法はとても意味があると私個人的には思います。
この問題集は、やりがいありすぎて凹むけど、私がおススメしていた理由はここにあります。

 

まとめ

最初のステップとしては、この最新版の問題集↓で勉強をすすめることをおすすめします。

 

 

上の問題集↑が終わって、少し不安を感じるようなら、
この問題集↓に挑戦してみてください。

 

 

いずれにしても、AEAJアロマテラピーインストラクター試験を受けるなら、AEAJから出ている公式テキストはマストです!

このテキストは必ず手元に用意しておいてください。

 

 

 

以上が、AEAJ総合資格認定校のキャリア20年の弘中がおススメする問題集です。
みなさんのご参考になれば嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました!

スポンサーリンク