2019年の締めくくりに向けて
リシェス代表講師の弘中小都子です!
ここ数日、お天気がすっきりしない日が続きましたね。
それでも昨日はびっくりするくらいいお天気!
お盆休暇に頑張った庭の雑草が、すくすく育っているのが気になります…
暑いとは言っても朝晩は涼しくなってきて、季節が変わり始めたのを肌で感じます。
9月に入ると、あっという間に秋。
そして年末です!
秋といえば・・・
そう毎年恒例のアレがあります!
『アロマテラピー検定』と『AEAJインストラクター試験』
インストラクター試験の受け付けは終わりましたが、
アロマテラピー検定の受験申し込みは
9月10日までですよ!
まだ暑さが残っているので、まだ年末のことまで思いは及ばないかとは思いますが、
暑いからこそ次の季節のことを意識しなければ・・・
というところです。
涼しくなってきたころ、
『さて2019年はどんな1年だった?』と振り返ったとき、
後悔しないようにしてくださいね(^^)/
私もそろそろ2019年後半の事を考え始めています。
さらには2020年の事も。
小さなキッカケを『自分の転機』に変えるのも、
自分次第です(^-^)
忘れてませんか?増税
2020年は、アロマテラピーの事を深める年にしたいなら、
はじめ時は今です。
それに、10月からは消費税が10%に。
リシェスの受講料ももちろん増税になりますので、ぜひ今はじめましょう。
本場ヨーロッパのアロマ専門知識が地方で学べるアロマ専門スクール
Rishece~リシェス~
(ライブラ香りの学校 岡山校)
◆英国IFA 国際アロマセラピスト認定校
◆ ISA認定 メディカルアロマセラピスト認定校
◆(公社) 日本アロマ環境協会 総合資格認定校
リシェスは2004年にアロマテラピー専門スクールを開校いたしました。
アロマに触れるのは初めてという方から、アロマの本場ヨーロッパ(イギリス)の資格、さらにはEU自然療法士同等の国際レベルのアロマ専門知識を学んでいただくことができる中四国唯一のアロマスクールです。大切な人に自信をもって、そして安全にアロマテラピーを伝えていくための知識は、あなたの未来を大きく変化させる可能性を持っています。
はじめは趣味で始めた方が、気が付けば自分すら想像していなかった未来をつかむことができるのもアロマテラピーの可能性です。開講15年、卒業生は1100名以上。岡山の老舗アロマ専門スクールで想像もしなかった自分の未来へ羽ばたきましょう!
【アロマの基礎を学ぶ】
アロマテラピー検定対策講座
アロマテラピーアドバイザー認定講習会
【アロマの専門知識を学ぶ】
英国IFA 国際アロマセラピスト専科課程
ISA認定 メディカルアロマセラピスト専科課程
AEAJ認定 アロマセラピスト専科課程
AEAJ認定 インストラクター課程
【各部位アロマトリートメント法を学ぶ】
ハンドセラピスト養成講座
アロマヘッドセラピスト養成講座
アロマフットセラピスト養成講座
アロマボディセラピスト養成講座
アロマフェイシャルセラピスト養成講座
【高齢者に向けた方法を学ぶ】
高齢者向けハンドトリートメント講座
高齢者向けフットトリートメント講座
【ブレンディングを極める】
アロマブレンドデザイナー講座
【講演・セミナー・出張講座】
≪内容≫ 詳細はコチラ
・自宅介護者のストレスケアとしてのアロマ
・職員のストレスケアにアロマを取り入れたい
・福祉、薬学を学ぶ学生の特別授業
・介護予防プロブラムに導入したい
…など
*お問合せはフォームはコチラから*
***********************
岡山市北区平田27-10 MAP
URL:http://rishece.jp/
TEL:086-250-2320
E-mail:info@rishece.jp
Rishece~リシェス~
(ライブラ香りの学校 岡山校)
◆英国IFA 国際アロマセラピスト認定校
◆ ISA認定 メディカルアロマセラピスト認定校
◆(公社) 日本アロマ環境協会 総合資格認定校
リシェスは2004年にアロマテラピー専門スクールを開校いたしました。
アロマに触れるのは初めてという方から、アロマの本場ヨーロッパ(イギリス)の資格、さらにはEU自然療法士同等の国際レベルのアロマ専門知識を学んでいただくことができる中四国唯一のアロマスクールです。大切な人に自信をもって、そして安全にアロマテラピーを伝えていくための知識は、あなたの未来を大きく変化させる可能性を持っています。
はじめは趣味で始めた方が、気が付けば自分すら想像していなかった未来をつかむことができるのもアロマテラピーの可能性です。開講15年、卒業生は1100名以上。岡山の老舗アロマ専門スクールで想像もしなかった自分の未来へ羽ばたきましょう!
【アロマの基礎を学ぶ】
アロマテラピー検定対策講座
アロマテラピーアドバイザー認定講習会
【アロマの専門知識を学ぶ】
英国IFA 国際アロマセラピスト専科課程
ISA認定 メディカルアロマセラピスト専科課程
AEAJ認定 アロマセラピスト専科課程
AEAJ認定 インストラクター課程
【各部位アロマトリートメント法を学ぶ】
ハンドセラピスト養成講座
アロマヘッドセラピスト養成講座
アロマフットセラピスト養成講座
アロマボディセラピスト養成講座
アロマフェイシャルセラピスト養成講座
【高齢者に向けた方法を学ぶ】
高齢者向けハンドトリートメント講座
高齢者向けフットトリートメント講座
【ブレンディングを極める】
アロマブレンドデザイナー講座
【講演・セミナー・出張講座】
≪内容≫ 詳細はコチラ
・自宅介護者のストレスケアとしてのアロマ
・職員のストレスケアにアロマを取り入れたい
・福祉、薬学を学ぶ学生の特別授業
・介護予防プロブラムに導入したい
…など
*お問合せはフォームはコチラから*
***********************
岡山市北区平田27-10 MAP
URL:http://rishece.jp/
TEL:086-250-2320
E-mail:info@rishece.jp
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません