一月往ぬる 二月逃げる 三月去る

『一月往ぬる 二月逃げる 三月去る』
お正月から3月まで行事が多く、あっという間に時間が過ぎ去ることを言ったものですが、
本当にあっという間に1月も終わりとなりました。

遅ればせながら・・・(遅すぎですが‥)

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

さてさて、今日は12月から始まったリシェスの新しい講座のご報告

「アロマライフ入門講座」詳細はコチラ

アロマテラピーを毎日を楽しむために必要な材料のことやレシピのポイントを、
体験や実習(アロマクラフト作り)を通して楽しく、
そしてちゃっかりしっかり学んでいただく講座です!

 

もともとこの講座ができたきっかけは、
アロマテラピー検定1級を合格したある方のひとことから。

 

『アロマテラピー検定は独学でテキストだけで勉強しただけで、
アロマスプレーづくりなどの実習は一度もしたことがなくて・・・
お友達と一緒にしようと思っても何もできないし、わからないんです~~( ;∀;)』

 

たしかに。

 

アロマテラピー検定は独学で勉強してトライする方多いです。
その場合はテキストと香りテスト用対策キットを購入してお勉強しますから、スプレーづくりとかの実習は一切しないままで合格という方、けっこういらっしゃると思います。

 

スクールに通うとそれなり受講料もかかるというのが理由でもありますが…(^^;

 

スポンサーリンク

合格後、お友だちとの会話あるある

「アロマ検定に合格したんだよー」と友だちに伝えると、
興味のある人なら
『わーーー♪私にも教えてーー』となる。

 

ですが、独学で勉強しているから『伝えられた経験なし』
しかも、アロマクラフトを全くせずに合格してるから、

『アロマスプレーってどうやるの?どこで材料買うの?どれ使ったらいい?』ってなる。

材料はネットで調べると、たくさん出てくるけど、
たくさんあるから迷ってしまい、どこでどれくらい買ったらいいのかわからないーーー( ;∀;)

 

さらに全部そろえると…意外にコストがかかる…

『どうしようーーー(;^_^A』と考えている間にお友だちの熱も冷めてしまい、
いつしか「アロマテラピー検定って使えない」と、悲しい言葉に代わるのです。。。

 

自分が楽しんでないと、伝わらない

せっかくアロマに興味をもって検定まで取られたのなら、アロマの楽しさをお友だちと分かち合ってほしいと切に願います。

 

それならばアロマクラフト実習を中心の講座で、
材料のことや、作り方のコツを作りながら体験して、
自分自身でその楽しさを実感してもらえたら!!

 

と思ってこの講座が誕生しました!

 

楽しさを体験した人が語る言葉には、楽しさやワクワクがたくさん詰まっていますし、
その体験をした人が気心しれた友人であれば、もっともっと聞きたいと思うはずです。

なぜなら、

 

自分が楽しんでないと、伝わらない。から

 

講座の内容はこちら

12月に開講して満席スタートしたこちらの講座では、

定番のアロマスプレーづくりから始まり、
絶対固まるバスボムレシピと作り方。

乾燥が激しいこの季節にピッタリの大人女子御用達の保湿ケアクリームのレシピや、
ターンオーバーが遅くなった肌を若返らせるケア。

 

更にはアロマパフュームづくりに至るまで、2週間に1度の隔週で開講しました。

今回はアロマ検定1級合格者の方も、アロマインストラクターの方も来られて、

へぇーーーーーーー!の連続(笑)

 

 

そんな講座の風景をご覧ください。

角質ケア体験(写真撮り忘れ💧)

お塩を使ってもピリピリしないレシピ。
よく、天然塩を使うレシピあるけれど、材料はそれだけじゃないし、この季節手荒れしている方にお塩を使うレシピは拷問に近いのです(^_^;)

 

実習(アロマクラフト)は3種類行います

①ココアバターorシアバターを使った基本のリップクリーム

手作りリップクリームを作るとザラザラした使用感になることが多いのですが、そうならない方法をお伝えして、 ココアバターやシアバターの特徴などもお話しします。
.
②色付きリップクリーム


マスクをするから口紅をつけなくなってきたけど、
ちょっと外したとき、唇に色味がないと、
『あら?!お疲れ??』となるお年頃の私たち(^^;
自分好みのお色で作ります。

③吸水性保湿クリーム


水分を使って作る白いクリームはその時はしっとりするのだけど、後に乾燥がすすんでしまうことも。

そんな時は油脂だけで作りながらも、ベタベタしなくて吸水性のあるクリームでしっとりなめらかプルプルに❤️

お風呂上がりの濡れた肌につけるのがおすすめです。

 

 

次回は3月開講日曜クラスです

次回からは1ヶ月に1回のペースの月いちアロマにすることに♪

 

この講座は、アロマを楽しむ!だけではなくて
「人に伝えるために知っておきたいポイント」と
「誰でも失敗しない作り方のポイント」まで知っていただくのが狙いです。

 

講座は全部で3回ありますが、1回ごとの受講も受けることができます。

受講料:16,800円(全3回) 1回ごと:6,600円

全10:00-13:00 アロマ体験 手作りクラフト
3月28日(日) セルフハンドケア ・ハンドクリーム(サラサラタイプ)
・花粉症対策バーム
4月11日(日) スチームタオル ・除菌スプレー
・ハーブで彩る香り玉
5月9日(日) 花香る手浴

・ケルン水(アロマ歴史レシピ)
・日焼け止めジェル

お申込みはコチラからお願いいたします!⇒お申込み
※1回ごとのお申込みの方は備考欄にお書きください。

お問合せもお気軽にお待ちしています。

 

介護アロマケアセラピストスクール
Rishece~リシェス~
(ライブラ香りの学校 岡山校)
◆英国IFA 国際アロマセラピスト認定校
◆ ISA認定 メディカルアロマセラピスト認定校
◆(公社) 日本アロマ環境協会 総合資格認定校
リシェスは2004年にアロマテラピー専門スクールを開校いたしました。
アロマに触れるのは初めてという方から、アロマの本場ヨーロッパ(イギリス)の資格、さらにはEU自然療法士同等の国際レベルのアロマ専門知識を学んでいただくことができる中四国唯一のアロマスクールです。
大切な人に自信をもって、そして安全にアロマテラピーを伝えていくための知識は、あなたの未来を大きく変化させる可能性を持っています。
はじめは趣味で始めた方が、気が付けば自分すら想像していなかった未来をつかむことができるのもアロマテラピーの可能性です。開講15年、卒業生は1100名以上。岡山の老舗アロマ専門スクールで想像もしなかった自分の未来へ羽ばたきましょう!

【アロマの基礎を学ぶ】
アロマテラピー検定対策講座
アロマテラピーアドバイザー認定講習会

【アロマの専門知識を学ぶ】
英国IFA 国際アロマセラピスト専科課程
ISA認定 メディカルアロマセラピスト専科課程
AEAJ認定 アロマセラピスト専科課程
AEAJ認定 インストラクター課程

【各部位アロマトリートメント法を学ぶ】
ハンドセラピスト養成講座
アロマヘッドセラピスト養成講座
アロマフットセラピスト養成講座
アロマボディセラピスト養成講座
アロマフェイシャルセラピスト養成講座

【高齢者に向けた方法を学ぶ】
高齢者向けハンドトリートメント講座
高齢者向けフットトリートメント講座

【ブレンディングを極める】
アロマブレンドデザイナー講座

【講演・セミナー・出張講座】
≪内容≫ 詳細はコチラ
・自宅介護者のストレスケアとしてのアロマ
・職員のストレスケアにアロマを取り入れたい
・福祉、薬学を学ぶ学生の特別授業
・介護予防プロブラムに導入したい
…など
*お問合せはフォームはコチラから*
***********************
岡山市北区平田27-10 MAP
URL:http://rishece.jp/
TEL:086-250-2320
E-mail:info@rishece.jp

スポンサーリンク